仕事の後にめいっぱいの汗をかく。
これが最高に気持ちがいい。
高崎のフィットネスクラブに通っている。

「健全なる精神は健全なる身体に宿る。」
身体が健全であるならば、精神も健全なんだと素直に信じている。
入会したのはいつだったか...
バッグから会員カードを取り出してみた。
入会月 2005年12月16日と記されている。
そっか...
早いものですでに3年半、続けているんだ。
入会した当時の体重は64キロ。(ちなみに今は56キロ)
特に太っている訳ではないが、なぜか顔が大きく見える。
そしてお腹のまわりもあぶない状態。
ヨガや筋トレ、トレッドミル(昔でいうランニングマシーン。
回転するベルトの上を走る)で鍛える。
今日は6キロのペース走(時速12キロ~13キロ)とストレッチング。
軽めのトレーニングで終了。
高校生時代に陸上競技(短距離走)をやっていた。
いやいや、そもそも小学生時代からだ...
小学4年生のとき、人より少しだけ早く走れることに気づく。
それから高校を卒業するまで、学校では人に負けたことがない。
そう、常に一番だった。(昔の自慢だ)
今も気持ちはその頃と少しも変わっていない。
走っているときに隣の人がスピードを「グングン」と上げると、
「メラメラ」と燃えてくる。
だけど悲しいかな、若者についていけない。
体力がない...
走って、走って苦しくなってくる。
でもここからが勝負。
もう少し、あともう少しだけスピードをあげる。
「やった!走れた」
この満足感がたまらない。
最高だ。
最近のコメント