今日は小学校の運動会。
朝から不安な天気...
先日の親子の会話。
(娘)「今年の運動会は10コ出るからね!」
(私)「そんなに出るんだ、すごいね。で、何に出るの?」
(娘)「開会式とラジオ体操...」
(私)「...」
(私)「そっか~」
要するにプログラムに演技Noが付いているものが、
数える対象だったわけ。
だから「10種目」でなくて、「10コ」だったのか...
早速、9時から最初の"演技"である「開会式」の始まり。
5年生の娘は緑団の副団長。
いつもながら自分から手を上げてなったらしい。
応援合戦やら綱引きやら...
旗を振ったり、こえ出しをしたり、その辺だけは活躍していた。

だけど実際の競技は...
始まってから1時間もしないうちに雨。
それも本格的に降り出した。
傘をさしながらの観戦。
自分が子どもの時でさえ、雨の中の運動会はなかった気がする。
とにかく凄い雨だった。
昼食をとり、午後の演技が開始。
その頃は雨も上がり、太陽が出てきた。
だけど、次は睡魔。
昨日のお酒と今日の早起き。
そして寒さから解放された、ポカポカ陽気。
おもわずウトウト状態...
(省略)
15時頃にすべてが終わり、
家に帰宅。
とにかく、疲れました...
最近のコメント