モンスターカレンダー

« 2009年10月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

「第2の脳」

| コメント(0)

脳の専門家に話を聞いた。
その話の中に、手帳は「第2の脳」というメッセージがあった。
記憶すべき事柄が多く、すべてを覚えられない。
そのために、手帳を「第2の脳」として活用する。

月単位のスケジュール、週単位のスケジュール。
そして日々の予定、さらには実績の記入。
自分の好きな言葉、誰かから頂いたメッセージ。
大切な人の写真...

時間管理だけの手帳ではなく、なんでも記憶させる(記録する)手帳。

今日読んだ、PRESIDENT最新号のテーマが「手帳術」であった。
高収入者の習慣を分析した記事があったので抜粋する。

 ・予定は始まりだけでなく、終わりの時間も書く。
 ・未確定の予定もスケジュール欄に記入する。
 ・ToDoリストを作成し、日や時間を決めて棚卸しする。
 ・自己実現のために中・長期で目標を立て、それを書いている。
 ・達成のために長期目標を細分化させ、短期のスケジュールに落とし込んでいる。
 ・立てっぱなしにせず、目標が達成できたかどうか、時期を決めて振り返っている。
 ・捨てる(やらない)ことを決めている。
 ・移動時間、隙間時間、急にあいた時間などにすることを決めている。
 ・アイデア用のメモやノートを別に持っている。
 ・本は最初に目次を眺めてから読む。
 ・買った本でもつまらないと思ったら読むのをやめる。
 ・将来のための投資(勉強やスキルアップ)の時間を設けている。
 ・週末に勉強やスキルアップの時間を設けている。
 ・定期的に運動をして体を鍛えている。

上記内容にどれだけ当てはまるか?

最近流行の手帳はバーティカル式で、
縦の時間軸で1日の予定を管理する方式。
ちなみに私の手帳もこの形式だ。

有名人の手帳も増えている。
小宮一慶さん、小室淑恵さん、陰山英男さん、その他...

糸井重里さんの「ほぼ日手帳」も人気が高く、
この手帳を使っているビジネスマンも、周りには多い。
2010年版はカバーが全52種類になったようだ。

何れにしても、ビジネスマンには手帳が必需品。
システム手帳を使っていない人...
そろそろ「第2の脳」を活用しよう!

コメントする

2011年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

役員ブログ

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.25