モンスターカレンダー

« 2010年8月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2010年8月アーカイブ

「一日一生」

| コメント(0)

何よりも「今日」、そして「今」を大切にする。
今日一日を自分の一生と思って、充実させて生きていく。

「明日があるさ〜」なんて言うけど、
明日が本当にあるかなんて、誰にもわからない。
約束されている明日なんてない。

だから、今できることは、今すぐにやるべきだ。
そのほうが後悔しない。

人生とは現在(いま)から死ぬまでのこと。

自分があとどれくらい生きられるかなんてわからない。
だから一生を悔いなく生きるとは、
現在(いま)を精一杯、悔いなく生きるということ。

先延ばしすることが多い。
面倒くさがって、後回しにしてしまうことが多い。
もったいない。
今やれば、その結果をより早く知ることができる。
そして次の行動に移すことができる。

会いたい人がいるのに会いに行かない。
声を掛けたい人がいるのに声を掛けない。
話したいことがあるのに話さない。
もったいない。
ほんの少しの勇気で、もっと距離を縮め、
価値ある時間を共に過ごすことができるのに。

何かにチャレンジする。
チャレンジすれば、たとえ成功しなくても得るものは大きい。

何もしなければ、失敗はない。
だけど、変化もなく、達成感もなく、得るものはない。
そんな毎日で後悔しないか?

「一日一生」
今日一日を自分の一生と思って、充実させて生きていく...

「レベルアップ」

| コメント(0)

現在と過去、そして未来はすべて繋がっている。
現在は過去の延長線上にあり、未来は現在の延長線上にある。

人間は良くも悪くも、なりたいと思った以上の自分にはならない。
目の前のことに対し、様々な情報と経験から自らが判断し、
最善の選択をする。
今いるポジションは過去に自分が求めた場所であり、行動した結果である。

振り返る。
そして自己評価する。
本当にそれは自分が求めていた場所だろうか。
望んでいた状態だろうか。
そのための努力をしてきただろうか。

「レベルアップしたい」
そう思うなら、今の行動を継続してはいけない。
今ある、「日常・通常」の外側に自分の求める「ゴール」を設定する。
そしてそれを目指す。

自己概念を高く持つ。
「できる」と思い込む。

「できないかも...」と思っていたら、「絶対にできない」
今の自分にはそれを「やる」ための強い意志と信念がある。
だから「やる!」と決める。

思いが現実をつくり上げる。

求める思いが強く、そのための努力を惜しまなければ、
必ず、独創的想像力(ヒラメキやアイデア)がうまれる。
ゴールを達成するための方法が見つかる。

レベルアップ。
そのために「現状」という殻を破る!
殻を破れば新たな自分が生まれる。

一歩上を目指して、
 目標設定、計画、実践...

人はだれでも、
 「まだまだこんなもんじゃない!」

「変わらぬもの」

| コメント(3)

「高崎のラーメン屋でおすすめは?」
と聞かれれば、迷わず通町の「東竜」と答える。

一言で言えば「肉みそがうまい!」
だけど、それだけではない。
店のおじちゃんの厳しそうな顔、
そしておばちゃんの笑顔と「ありがとうございました!」の声。
どれをとっても味がある。

昨日も昼食に「東竜」へ行ってきた。
もちろん注文は「肉みそ」。
相変わらずうまい。
だけど、食べ終わる頃には汗びっしょり。
店はエアコンをガンガン効かせてくれているのに、
全く汗が止まらない。
(もともと人よりかなりの汗っかき...)
周りを見ると皆んな同じだ。
汗をかきながら、「肉みそ」を食べる!!
これがいいんだ。

「東竜」との出会いを語るには、高校時代まで遡る。
仲間が集う場所。
そう、運動部の試合後に皆が立ち寄る場所だった。
インハイ予選や国体予選の時になると、色々な学校、色々な部の人間が集まる。
真っ黒に日焼けした、汗臭いやつらで店がいっぱいになる。
騒ぐ。大声で試合の結果を愚痴る。(人によっては自慢する)
部活帰りの高校生が集まる場所。それが「東竜」だった。

あれから20年以上(30年近く?)経つ。
今も昔も変わらぬ味、
そして、今も昔も変わらぬおじちゃんとおばちゃん。
店に入ると時間が戻る。

こだわりの味。
こだわりの人。

変わらぬよさがそこにある。
変わって欲しくないものがそこにある。

「ジョギング」

| コメント(0)

お決まりとなっている休日のジョギング、昨日も軽く走ってきた。
夕方17時にスタート。

最近はランニング用の機能性タイツを履いて走る。
一見恥ずかしいが、これがなかなかいい。
適度な締めつけが、腰や大腿をサポートしてくれ、
なんとなく「走ってる!」という気にさせてくれる。

昨日はSKINSのハーフタイツ。
いつも通り、こいつがヤル気をアップさせてくれた。

走りながら聴く音楽は、iTunes Storeで購入した「Workouts」用のモノ。
アップビートに体を合わせたいところだが、体の方がついていけない...

いつもどおりのコースを走る。
途中数回、ストレッチを入れる。
パターンが定着してきた...

相変わらず上り坂がキツイ〜
だけど「キツイからこそトレーニング!」と思い込み、
パワーを上げる。(残念ながらスピードは上がらない...)

最後の直線は長い。
いつも車で通るときにはあっという間の道なのに、
走ると異様に長く感じる。
「与えられた試練(?)」

ゴール!!!
到着。

そして汗びっしょり。

爽快感と充実感!
何事も「継続は力なり」

今度の休みも走ろう...

「一日延ばし」

| コメント(0)

人間の意思は弱い。
だから一番多いマイナスの行動は、「一日延ばし」
本来今日やるべきことなのに、「まぁ、明日でいいか~」って延ばしてしまう。

それが酷くなると翌日も、「まだいいな、明日で...」となり、
最後はやらなくなってしまう。

それを回避するには行動を管理する。
手帳を使い、「事」に優先順位を決める。

優先順位付けの方法に「ABCDE」法というものがある。

「A」は非常に重要。やらなければ重大な支障をきたす。
「B」は「すべき」ものだが、しなかった場合でも大きな影響をきたさない。
「C」は「した方がいい」がしなくても影響がない。
「D」は他の人に「任せてもいい」もの。
「E」は「しなくていい」もの。

それぞれのカテゴリに複数事項がある場合は、「-1」、「-2」...とランク付けを行なう。
これにより、やるべきことの優先順位が決まる。(「A-1」から順に開始する)

ここで大切なのは、仕上がるまでは次の「事」に着手しないということ。
一つひとつを完了させてから次の「事」へ移行していく。
そうすれば「やるべきこと」が明確になり、「一日延ばし」がなくなる。

なるほど...
「これならできそう」って感じ?

何れにしても強い意志を持たないと、「ダメ」
誰でも好きなことをする場合は、意欲も湧くし、継続もするし、早くやりたい。

その感情や思考をもっと色々な場面に適用させる。
そうすれば今より意思が強くなり、「そうだ、今やろう!」ってなる。

自分をセルフコントロールするって大切だね。
頑張ろう...

「第15期スタート」

| コメント(0)

弊社は7月が決算月であるため、今月から新たな期がスタートした。
早いものだ...

---

ここまでやってこれたのは、お客様のお陰です。
本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。

そして社員の皆さん。
一年間お疲れ様でした。
第15期もすでにスタートしました。
一緒に良い一年をつくりあげましょう!

---

昨日は今期最初の日として、皆んなにメッセージさせていただいた。
前期の反省、そして学びを大切にした上で、社員一丸となって新たな一年をつくっていく。

この一年を「飛躍の年」とするためには、全員が成長しなければならない。
同じことを同じやり方でやっていたら、結果は何も変わらない。
自らを変え、人を変え、会社を変える。
全てに対し、120%の成長を目標として努力していこうと思う。

在り方を考える。
目的を明確にした上で、
長期的な目標、短期的な目標を設定する。
目標は定量的なものにし、
達成するために、やるべきことを計画する。
それを実行し、評価し、改善をする。
いわゆるPDCAサイクルを築いていく。
PDCAの中で、最も大切なのは「C」だと思っている。
決してやりっ放しではなく、「評価」を徹底的にすることが成長への鍵となる。

昨日は一言ずつ、抱負をシェアし合った。
今期に対する思いを言葉にしてもらった。

一年は早い。
何もせず、気にしないままに過ごしていたら、
あっという間に経過してしまう。

自分の人生、
2度とない人生を悔いなく過ごすためにも、
自分のできることはすべて「やる。」

新たな一年を充実した一年にするために、
一緒に頑張ろう!

2011年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

役員ブログ

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.25