モンスターカレンダー

« 2010年11月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2010年11月15日アーカイブ

「期待に応える」

| コメント(0)

自分の役割が決まる。
周りから結果を期待される。
その期待に応えるために全力を尽くす。

「期待」には、大人も子供も関係ない。
子供社会にだって「期待」はあるし、重圧は伸し掛る。

規模は違えど、小学生の頃から「期待」というものはついてまわる。
心臓がバクバクいいながら、その期待に応えるために必死にトライする。

クラスの代表になった「あの頃」のことを思い出して欲しい。
球技大会や運動会で戦ったこと。
文化祭や発表会で披露したこと。

期待に応えられた時は、満足感と安心感で笑顔が溢れ、
期待を裏切った時は、なんとなく下を向いていた。

期待に応えるためには、100%の力を発揮しなければならない。
その行動や結果が信頼関係を築くことになる。

ビジネスの世界もそうだ。
期待されて、それに応える。
更に上のレベルを期待されて、それに応える。
この繰り返しにより、信頼感が増し、自分の立場が形成される。

そもそも「期待」とは、よい結果や状態を予期し、それが実現することを望むこと。
だから「期待する」とは、その人が必ず「できるはず」のことを、
その結果を信じて待つということなんだと思う。

「できるはず」と信じて待ってくれているなら、
「できない」訳にはいかない。

期待に応えるために、何がなんでも絶対に何とかしてやる。
それが信じて待っている人への礼儀なんじゃないかな。

「期待する」と「期待に応える」
どちらも相手を信じているからこその言葉である。

組織での「期待」は大きい。

マネージャーはリーダに期待し、リーダーはメンバーに期待する。
リーダはマネージャーの期待に応え、メンバーはリーダの期待に応える。

もちろんその逆もある。

リーダーはマネージャーに期待し、メンバーはリーダーに期待する。
マネージャーはリーダーの期待に応え、リーダーはメンバーの期待に応える。

これが活性化された組織であり、
互いが互いを信頼できる組織である。

そんな組織を皆んなと共に、作り上げようと思う。

2011年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

役員ブログ

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.25