モンスターカレンダー

« 2011年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

伝達の最近のブログ記事

「技術バカではやっていけない」

| コメント(0)

唐突だが、「技術バカではやっていけない。」

システム開発を職業に決めてから、かなりの年月が経つ。
経験上思うのは、「技術バカではやっていけない。」

以前勤めていた会社で、尊敬する上司から学んだこと。

---
3つのスキルをつけろ!

 ・テクニカルスキル
 ・コミュニケーションスキル
 ・ポリティカルスキル

若いうちはテクニカルだけでもいいが、20代も半ばを過ぎれば、
それだけでは足らない。
お前らの技術なんて、お金で買えるよ。
---

何度も聞かされた。

正直、20代後半近くまで「技術バカ」だったと思う。
保有能力に偏りがあり、知識の習得も技術ばかりを行なっていた。

だから、今、思う。
必要なのは、観点、知識、技術。
トータル的なビジネスマン能力を向上させるため、
これらを学んでいかなければならない。

「技術バカではやっていけない」

システム開発の仕事。
例えばSEと呼ばれる職種。

技術が卓越する(ここで言う技術は設計だけでなく、
プログラムを書く能力や緻密な試験を行なう能力も含む)
のは勿論、営業力(自分や自分が統括するチームの仕事をとってくる)、
そしてマネージメント(プロジェクト管理だけでなく、会社経営を意識)。

弊社は少数の会社である。
少数が精鋭になるためには、

 ・技術力
 ・営業力
 ・経営力

これら3つの「力」を有する必要がある。

技術バカではやっていけない!
3つの「力」を目標にしていこう!

「ロゴス、エトス、パトス」

| コメント(0)

哲学者アリストテレスは、説得力の要素は3つあると説いている。
「ロゴス(論理)」、「エトス(倫理)」、「パトス(感情)」である。

ロゴスは主張における論理や言葉、論拠などをいう。
論理的な裏付けがなく、思いつきや勘でものを言っても相手は信用しない。

エトスは性格や倫理観、人柄、話しの信憑性をいう。
人柄が悪い人の話しは信用できない。話に信憑性がない。

バトスは主張の感情的な部分、熱意、感動をいう。
感動しなければ行動をおこせない。

プレゼンテーションの最終目的は相手を動かすことにある。
意識変革と行動変容。

それには...
信用に足る(エトス)人が、全うな理屈(ロゴス)で、熱意を持って(パトス)話をする。
これが最も効果的ということだ。

簡単ではない...

「主体性」

| コメント(0)

人に左右されない。
自分の価値観に基づいて行動する。

主体的な人はその場の感情や環境、条件に左右されず、
自らを支配できる。

ただしそこには責任がともなう。
自らが「判断」し、「選択」し、「行動」する。
その行動に「責任」を持つということである。

その反対が「反応的」である。
反応的な人はその場の感情や環境、条件に左右され、
他人に支配される。

自らが決定できず、人の決めたことに従う。
そこに自分の強い意思がないから、
自分の「行動」に「責任」が生まれない。
失敗した時に他人のせいにしてしまう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

若い頃、仕事の師から言われた。
今でも忘れない一言。
「仕事はたくさんあるんだよ。自分で探さなきゃ」

プログラムの書き方を覚え始めた頃、ただただ書くことが大好きだった。
仕事のテーマを与えられる。
早く仕上げることが自分の成長を確認し、そしてアピールすることだと思っていた。

 「終わりました」
 「次は何をしますか」
 「終わりました」
 「他に何かありますか」
 「今すぐには出せない」
 「そうですか...」

こんな感じ。

やるべきことを自分から考えていなかった。
与えられる「こと」がやるべき「こと」のすべてだと思っていた。

そんな時に言われた。
「仕事はたくさんあるんだよ。自分でもっと探さなきゃ」
20代前半の頃だった。
このひとことで、価値観が変わったと思う。
パラダイムシフト。
感謝...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

知らないことを始めるためには、事前の学習が必要である。

 本を読み学ぶ。
 プログラムを読み理解する。
 システムを操作し習得する。

実に単調な作業である。
(一日が長く感じるかもしれない...)

しかし、これが最も大切で、
スキルを上げるための貴重な時間となる。

「目的」を明確にし、
今やっていることに意味づけ、意義づけをする。
そうすれば、「主体的」に時間を使える。

時間を無意味に費やしてはいけない。
時間を自分が支配しなければいけない...

2011年6月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のコメント

役員ブログ

MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.25