先日入学式がありました。
校庭にある桜の木の前で写真を撮ろうと、集合時間より少し早めに学校へいきました。
考えることは同じで、校庭は写真撮影の人でいっぱい。
何とか目標である桜の木の前で写真を撮れたが、入学式の看板の前は大人気で
写真が撮れなかったのが残念。
入学式が始まるので、体育館へ。
教頭先生より、注意事項の連絡。
「入学式中は、写真撮影しない」、「携帯電話はしない」等、保護者に対するものばかり。
常識のレベルの事になるのだが、写真については、親心ではわかる気がする・・・
入学式は、校長先生の話やら国歌、校歌等あり、無事に終了。
久しぶりの入学式。保護者としては初めて。少し緊張したが、いい気分だった。
肝心な子供のほうは、緊張しすぎてかなり変な動きをしていたのが
心配だけど、慣れて楽しい学校生活になって欲しいと思います。
最近のコメント