すみませんが・・・
またワールドカップの話題です。
先日、日本代表が決勝トーナメントに進出し、部屋で一人で大変盛り上がっています。
ぜひもう一つ勝って、初のベスト8へ進んで欲しいと思います。
そして、今回のワールドカップで話題(?)になっているのが誤審です。
明らかにゴールラインを越えたのにノーゴールの判定だったり、明らかなオフサイドが取られなかったり、ハンドが取られなかったり・・・と色々と騒がれています。
人間が判断することなので、多少の間違えは仕方のないことだと思うのですが、明らかなものでも間違えてしまうのはとても可哀想に思います。
ビデオ判定を導入しろとは言いませんが、もう一人ずつゴール周辺に審判を増やすなどの対策をとってもいいのではないかと思います。
ただ、先日のドイツ×イングランド戦を観ていたのですが、イングランドに明らかな誤審があったにも関わらず、イングランドの選手たちはその後、気持ちを切り替えてプレイしていました。
さすが、サッカーの母国イングランドだと思いました。
スポーツマン精神のある素晴らしいチームだと思います。
今回のワールドカップを機に、少しでも誤審が減るように何か変わってくれるのではないでしょうか??
余談ですがベンチにいるイングランドのベッカムは監督にしか見えません・・・。
by Y
コメントする