週末は書道展三昧でした。
土曜日は1日中、自分の所属する一門の書道展のお当番。
日曜日は朝からラスクのハラダの書・美術展を見に行って、午後はまた一門の書道展へ。
ハラダの展覧会は半切(長さが130センチくらいでよく床の間にかざってあるような掛け軸サイズ)で8000円も取られただけあって、きれいな表具をされていました。上位の賞の人ほどもっと高そうな感じでした。たぶん取られるお金は同じなので、来年も展覧会が開催されれば、もっと気合いを入れて良い賞狙いで書こうと思いました。
展覧会の合間のお昼が日曜日のメインイベントでした。
ktさん一押しの吉井のジャンボ餃子を食べてきました。
昼12時ちょい過ぎでしたが、駐車場がほぼ満車。大人気です。
餃子はこんな感じです。
残念ながら、タバコを吸う人がいなくて、携帯電話はカメラとして使うし、大きさ比較がぐんまちゃんに。
全く大きさがわかりませんが、1つ1つが全長10センチ以上ある感じでした。
ラーメン500円と餃子3個のセット250円で計750円でした。激安です。
餃子は美味しいし、ラーメンのスープもいいけど、麺がイマイチ・・・
今回は姪っ子が夏休みの宿題の追い込みで行けなかったので、次回は姪っ子を連れて行こうと思います。
最近のコメント