夏季休暇中に新潟に帰省しました。
三日ほど帰っていたのですが、天気が最悪でした。台風でも来てるかのような雨に風。
雨が降らなかった日もどんより雲がかかっていて、ときどき日が差す程度です。
毎年この時期に帰省していますが、いつも晴れて暑くて海もきれいに見えるのに、今年は残念な年でした。
その唯一雨が降らなかった日は、集落の夏祭りで、おみこしに参加。
去年も参加してたので、2年連続の参加で、もう恒例になりつつあります。
自分が小学生のころは、このおみこしに参加して、みこしが終わったら出店に行って遊んで、夜は家から花火を見るというのが夏祭りの定番でした。
花火は50~00発で1発1発にアナウンスが入り、1時間近くかけて上げるのがこの集落の花火大会です。
小さい集落なので祭りの規模も小さいのですが、やっぱり地元の集落なのでたのしみな行事でした。
何年か前から花火大会が無くなり、今年は出店もありませんでした。
祭りに参加する人が減ってきたこともあり、なかなか大変のようです。
なんとか昔のような夏祭りが復活するように、これからも参加して盛り上げていこうと思った夏祭りでした。
su
コメントする