モンスターカレンダー

« 2010年10月 
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

出たでござるよ!

| コメント(0)
友達と4人で遊んでいて、あまりにやることがなかったので別の友達の家にアポ無し襲撃をした。

友達の家(市営団地の1階)に着きチャイムを鳴らす。
するとガサガサ音がして、少し間が空いて玄関が開いた。

中に入ると友達2人がなにか不思議そうな顔していたので、
「気持ち悪い顔がもっと気持ち悪いけど、どうした?」
と冗談を交え問うと、

友A「いや~なんかさっき2階の階段の踊り場に人影があった気が・・・。」
友B「やっぱ見た!?人がぶら下がってたよ!!」
友B「チャイム鳴らしたら、上に登って行った!」

一同「!?・・・忍者だ!」

どうやら、自分がチャイム押した時に聞いた「ガサガサ」は家の中じゃなくて、忍者が逃げる時の音だったらしい。
忍者といえ平成の時代では不審人物なので、すぐ上の階の人に電話で異常が無いか確認。
特に変なことも無く、その後も問題は起きず大事にはならなかった。

結局あれはなんだったんだろう??
1.よくTVである、浮気中に主人が帰ってきて逃げた
2.住民が筋トレしてた
3.何かの罰ゲーム
4.本物の忍者
議論は白熱したが結論はでなかった。

物騒な世の中なので、戸締りには注意をしよう。
そして、いざって時は近隣住民との関係も大切なんだと実感した。

しかし、平成の忍者は・・・謎は深まるばかりでござるよ!
高橋

コメントする