2010年11月アーカイブ
最近、住んでいる地区のコドモ会の行事があり、ウチのコを連れて行きました。
その帰り道、近所のコと公園で遊ぶことになりました。
まだまだウチのコは小さいので、一人でウチに帰ってこれない。(と思う)
コドモに目を離す訳にもいかず、しかたなくいっしょに公園へ直行。
公園で、コドモ達が遊ぶ姿を見たり、ボォ~と空を見たりしていたら、
ウチのコと遊んでいたコから「いっしょにサッカーしよう」と誘われた。
ま、ヒマしてもしかたがないので、いっしょに遊ぶことに。(すぐ飽きると思った)
でも少し不安要素があり、相手のコは推定、小3か小4。
「自分の体力がついていくのか」とか「どれくらいの手加減が必要なのか」等、いろいろ。
そして、そのコからボールの競り合いをしようと提案。
始めてみたら、やはりウチのコみたいな低学年とは違い、動きが違う。
しばらく、遊んでいたら案の定飽きてくれた。でも助かった。あのまま続けていたらヘロヘロ。
ウチのコもしばらくしたら、これくらいの動きになるのかと思うと・・・ヤバイ・・・
to
来週から義理の両親がニュージーランドに旅行に行きます。
いろいろ相談に乗っていたら懐かしくなったので、
少しニュージーランドの話でも。
ニュージーランドに行ったら大自然を満喫しよう!ってな感じですが今回はお酒です。
ワインが有名ですが、ビールも盛んで色々な地域の地ビールがあります。
僕はニュージーランドビールにはまってしまい、しょっちゅう飲んでいました。
日本のビールほど苦くはなくスッキリ爽やかで非常に飲みやすいです。
飲みたいんですが、日本じゃ手に入れるのが難しいのが残念なところです。
あ~飲みたい!!
アパート(?)に引っ越した時の冷蔵庫はこんな感じです!
夢が詰まってます。
ちなみに、この後自分の中で「これだ!!」ってビールに出会います。
機会があればまた今度。
ni
特にワインが好きってわけでもないし、むしろ全然わからない。
だけど、なんとなく限定的なイメージにつられて飲んでしまう。
今年の評価は「バランスの取れた味」らしい。
実際飲んでみたが・・・
これのどこがバランスがとれてると言うのか?
いや!バランスのとれていない味がわからないから比較できない。
個人的な感想としては、
甘みも酸味も少なめでスッキリと飲めるような感じだった。
でもどんなワインが旨いとか不味いとか全然わからない。
わかるのは好きか嫌いかくらい。
色々考えた結果、ある結論に達する。
「楽しく飲めればいい」
先週の土曜日、太田イオンにU字工事を見に行ってきました。
11:00と14:00の2回公演だったので、11:00の公演を見るつもりで10:15くらいにイオンに到着。
1階の小さな広場のステージのまわりは黒山の人だかりで小さな姪っ子にはU字工事が見えそうもなかったので、吹き抜けになっている2階へ移動。
2階も既に立ち見しかできない状態だったので、3階へ移動。
よく見える場所にベンチがありましたが、もうベンチはいっぱいだったので、2階の人たちのように休憩スペースの椅子を広場がよく見える場所に移動して準備完了。
姪っ子はU字工事よりも、座った場所からよく見える2階にあるゲームセンター入り口の太鼓の達人に興味津々でしたが、スタートまでおとなしく30分も待っていられたので、とても大人になったなーと感心しました。
いよいよライブがスタートすると、テレビで見るのと同じ衣装でU字工事がステージに登場。
姪っ子も「出てきた!」とばかりに、身を乗り出して見ていましたが、音が聞こえない!
前にもこの広場で何かステージをやってる時に通りかかったことがあって、その時はすごい大音響でうるさいと思ったのですが、3階は広場が見える吹き抜けを落下防止のためにプラスチックの透明な板で囲ってあるからか、スピーカーの位置が悪いからか、あちこちからの「聞こえない」という声が上がっていました。駐車場しかない3階、今まで来たことがなかったのでちょっと詰めが甘かった感じです。
ステージではどうやら、栃木人を探しているらしく、「足利から来た人?」と声がかかると、客席でたくさんの人が手を挙げていました。
でも、コスプレしているわけでも、踊るわけでもないので、トークが聞こえないと何とも面白くないなーと思い、姪っ子に「面白い?聞こえる?」と聞いてみたところ、「全然。だってテレビでも面白くないし」と辛口。おいおい。「ごめんねごめんねー」を見て笑ってたのは誰だっけ?
でも、ちゃんと始まるまで大人しく待っていたことに免じて、聞こえないステージはあきらめて、太鼓の達人をして、お昼を食べて帰ってきました。
もっと混むのかなと思ったのですが、予想よりも人が少なくて、帰りもスムーズに帰ってこられました。
次回、何かを見に行くことがあるときは2階より下を陣取ろうと思いました。
o
体調が悪いと思うときは、スタミナがつくものを食べたり、
ビタミンが足りないと思えば、サラダや野菜ジュースで補っています。
店に入ってメニューを見る前は、「栄養が偏らないようにしよう」と
考えていますが、いざ見ると食べたいものをチョイスしてしまいます。
ので、体に悪いと思って、最近は食事量を減らしてみました。
太ったかな~?
と思って体重計に乗ってみました。
ん~こんなものかって感じです。
to
3週間ほど出張に言ってました。
現地に滞在しているので3食の食事は外食になります。
あまり高カロリーの食べ物を食べないように心がけようと思っていました。
しかし、メニューを見てしまうとなかなか難しく、
好きなものを食べてしまいました!!
そして当たり前に太りました...
太るのは簡単だけと、減らすのは辛い...
困ったなぁ...
ni
MT42BlogBetaInner
最近のコメント