モンスターカレンダー

« 2011年7月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

予防は大切

数年前からずっと放置していた虫歯。
虫歯も放置しておくと危険らしいので、酷くなる前に歯医者へ。
とはいえ、かなりの長期間放置していたので相当の覚悟をして行った。

全体的に診てもらうと下の歯(気づいてた虫歯)と上の歯にも虫歯があった。
診察台で待っていると、歯科助士がそっと何かを置いた。
大きな注射・・・麻酔・・・。
「数年近く放置してたから、相当悪くなったんだ・・・。」
と後悔と自責に念で一杯。

しかし、治療が始まると麻酔を使わない。
ちょっと削って、詰め物して終了。
「くそ、麻酔なんか準備してビビらせやがって!」
と怒りと、
「最近の治療は銀の詰め物を使わないんだ」
という感動で終わった。

そして今週は上の歯の治療へ。
下の歯の経験あったので余裕なはずだった。
そこで医者から告げられた衝撃の事実、
「結構広がってるから、広範囲に削るので麻酔使います。」

・・・。

「ここでまさかの、先週の麻酔登場か!!!!!」

これは大誤算。
余裕から一気に緊張へ。
失神するんじゃないかというほどの動悸と緊張感。
結果的には麻酔も治療も全然痛くなかった。
腕のいい医者で一安心。

教訓:
あんな怖い思いをするなら、定期的に検診を受けよう!

そんなことを改めて実感し、久しぶりに泣きそうになった夏の日。
高橋