モンスターカレンダー

« 2011年11月 »
123456789101112131415161718192021222324252627282930

2011年11月アーカイブ

JavaScriptで動的に作成したタグをチェック

先日、FirebugがあればFireFoxじゃなくてもいいかななんて書きましたが、やっぱりFireFoxじゃないとと考えを改めさせられる出来事が発生。

JavaScriptで動的に作成したフォームやタグはブラウザの「ソースの表示」を行っても見えないですよね。
FireFoxなら見ることができるんです。
「ソースの表示」を使用しても見えませんが、動的に作成した部分を選択してマウスを右クリックすると、「選択した部分のソースを表示」があります。これを利用すると、JavaScriptで作成したフォームやタグを見ることができます。
モーダルポップアップのソースも、モーダルポップアップ部分でマウスを右クリックすれば「このページのソースを表示」があり、こちらも見ることができます。

今は試験環境がIEなので、IEでもこの機能があるといいのにと思います。
o

断捨離

こんばんは。週末に突然思い立っていろいろ捨てて掃除して筋肉痛な今日この頃。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

自慢じゃありませんが物を捨てるのが苦手です。
溜め込むのが大好きです。
そこで先日、「美男子の捕獲術 for Mac」というものを購入しました。
勘違いしないでくださいね。
これはすごいものなのです!

こんな方にお勧めの商品です。
◆今まで取って保存していたビデオテープの映像をデータ化したい。
◆自分で撮影しDVDメディアに保存した映像をPCにも保存したい。
◆Macを使っており、安価な価格でキャプチャーキットを購入したい。
 
という、引き出しを占拠しているVHSをまるまる処分できるすばらしいツールなのです!
で、さっそく使ってみようと思い、大事な香港映画のVHSを再生・・・
再生・・・?
あれ?
再生できない?

なんと、保存するまでもなくVHSは既にただの黒いゴミと化していたのでした。
こんな悲しい結末にならないように、たまには再生してあげましょう。
KT

紅。

最近また寒くなったな~と思ったら、11月末です。

そりゃ寒くもなります。


時期もので

DSC02351.jpg

DSC02354.jpg


週ごと、日ごとに見頃が移っていきますが

まずまずでした。
r

時給

先日、お客様との打ち合わせ中に自分の時給という話が出ました。

皆さんも一度は自分の給料を勤務時間で割って時給を計算してみたことがあると思いますが、その時言われたのは、お客様から見ての時給でした。

つまり、自分の1人月分の単価を勤務時間で割るというものです。

 

単価xx万円のお客様の場合、

 xx万/(20日×8時間)= ・・・!

 

はたして、それに見合う仕事ができているでしょうか・・・?

 

しげお

結果2

県民マラソンの結果です。

ハーフマラソンの部
記録:1時間41分14秒
順位:566位/2500人

目標の1時間45分を何とかきることができました。

最初の10キロは全く問題なし。
10~15キロは少し疲れが出てきた感じ。
15~ラストは膝が痛くなり、かなりしんどかったです。

ただ、終始同じペースで走れた気がしてて、1キロをだいたい5分きるペースを維持できていました。

この日は風もなく、気温も少し寒いくらいでマラソンには絶好の日だと思いました。
天気も味方してのこの記録です。

ゴールの瞬間は目標達成できた喜びもあり、涙が出そうでした。(少し大袈裟ですが)
正直、走る前は目標をきるのはきついかなと思っていたので。

来年もまたハーフにエントリーする予定なので、今年よりも良い記録を出せるように練習していこうと思います。

ちなみに、筋肉痛は翌週の月曜日まで残っていました。
su

やっぱり冬ですね

もう11月中旬を過ぎてきるのに昔に比べて、
近頃は寒くてたまらないって思う日が少なくなっていますね。
やはり地球温暖化のせい?
でも、仕事の帰りは日も落ちると寒さを感じて、やっぱり冬だなっと思います。

気温も下がり、コタツがはなせない状況になってきているけど、
まだ我が家ではストーブは押入れの中。

そろそろストーブを稼動させようかと思ってた矢先、
近所で火事があったらしい・・・
原因は何かは知りませんが、火事の原因といえば火の取り扱いですかね・・・

本格的な冬の前に火の取り扱いを気をつけるようにしましょう。
                                                                                                                                   to

滑り台

赤城山に長い(約380メートル)ローラー滑り台があると、奥さんが教えてくれたので、

家族3人で行ってきました。

 

200円でビート板みたいなマットを借り、

息子を抱えて滑り台を滑ってみました。

感想は微妙...

自分が下手だからかもしれないですが、マットが引っ掛かりスピードが出ません。

んで他の子供たちが滑り台の途中で止まり渋滞が発生しています。

極めつけは滑り終わった後、入口に戻るためには山を登らないといけないのがキツイです。

しかも息子(10キロ)を抱っこしていたので、地獄でした。

 

2回ほど滑って汗だく&ヘトヘトになり帰宅しました。

かなり疲れましたが、息子は喜んでいたので、まぁ良しとします。

今度は息子がもっと歩けるようになってからに行くことにしよう。

でも、夏じゃなくてよかった。

 

ni

結果

前回ブログで書いた「県民マラソン」を走って来ました。

111103_105034.jpg

当日は人がいっぱい!

どこに行けばいいのか分からずウロウロしてました(汗)


で、気になる(?)結果は・・・

ぐんま県民マラソン2011.jpg

10㎞で51分53秒。

2500(くらい?)人中847位でした。

初めてのマラソンにしてはまぁまぁじゃないかなという感じです。

次はもっと良い記録を狙うぞーー!!
by Y

練習

友達がどうしてもというので久しぶりにボーリングへ。
去年の忘年会で行ったの最後なので約1年ぶり。
もう1年ぶり・・・。

普通にやるだけでは楽しくないので3人で罰ゲームをかけて勝負。
単純に2ゲームの合計で競うことに。

正直、忘年会の時に150超えのスコアを出したことで天狗になっていた。
結果、1ゲーム目120台、2ゲーム目130台でなんとか優勝。(2位と確か6本差くらい)
ちなみに罰ゲームを言い出した友達は、2ゲーム合計で160台とうい圧倒的強さで賞品の罰ゲームを負け取った。

時間が少しあったので勝負に関係なく3ゲーム目を楽しむことに。
結果、3ゲーム目のスコア86・・・。
疲れているとは言えかなり落ちた。
ビリの友達はなんと140台の記録。

最終結果
1位338(自分)
2位337
3位303

勝負がかかってないとイマイチな自分と、勝負がかかっているとプレッシャーに負ける友達。
果たして今年の忘年会はどうなるか!?
あぁ、3ゲームもやると腕が痛い・・・。
高橋

Chromeでfirebug

前回、秀丸のアウトライン解析の続きを書くと宣言し調べたのですが、秀丸は一応シェアウェアなのでマニュアルが有料販売されていたりするため、勝手に書いては利益侵害なのではと思い、今更ながら自粛です。

少し前にもうすぐChromeがFirefoxを抜いてIEに次ぐブラウザシェア第2位になるというニュースを見ました。世界での話です。日本国内でいうとFirefoxのほうがまだまだ強いようです。

私はFirebugの存在を教わってからすっかりFirefox派なのですが、最近朝学習でクラウドで提供されている開発環境を使用していて、その関係でやむを得ずChromeを使用しているのですが、ExtentionというFirefoxのアドオンのような拡張機能の中にFirebugLiteというものを発見しました。
Firebugの開発チームが作っているようでFirefoxのFirebugにそっくりです。
要はFirefoxでなくてもFirebugがあればよい私はさっそくChromeに入れてみました。

メニューバーに表示されるアイコンが何か違うんです。
パッと見た感じゴキブリです。違う虫なんでしょうが・・・
なんだか蛍みたいな形状で、なんだか長細いんです。
Firefoxのはもうちょっとかわいい感じです。
でも、機能は遜色なさそうです。
ただいつも右上にいるゴキブリがちょっと気になります。
o

立冬。

朝夕は、だいぶ寒くなってきました。

今週からは、どんどん寒くなるようです。


ちょっと前の曇り空の寒い週末

せっかくの休日にこもっているのも日がもったいないので

余っていた炭とイモを持ち出しました。


111030_114302.jpg


111030_121311.jpg



服が煙のにおいになりましたが、炭の温かさはイイものです。

和みすぎて、イモのまわりが炭になりかけました。

次回は時間かアルミを工夫して、成功です。

じゃがいも、旨し。

r

神様

こんにちは。すっかり秋めいてお山も色鮮やかになってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
レンタル屋でホラー映画と香港映画のコーナーを行ったり来たりしている人がいたらそれは私です。

このところ第三次香港映画ブームが到来しているため
寝てもさめても香港明星。
アクションスターの素晴らしい回し蹴りに惚れて
真似したくなったのですが、どうしようもなく身体がカタいため
ひとまず柔軟をしてみています。

ついったーでもしょっちゅう香港明星についてつぶやいていると、
フォロワーが増える増える。
ブルース・リー映画ネタを少しつぶやいただけでどんどん増えているのはいったい・・・。
なんという影響力でしょうか。さすが神様。
ブルース・リーは哲学を学んでいて、拳法に取り入れていたそうです。
ナポレオン・ヒルも読んでいたとか。
まるで関係ないようなものでもつながるところがあるんですね。
当分は武術と哲学にハマりそうです。
KT

最近のコメント

タグクラウド

アイテム

  • DSC02354.jpg
  • DSC02351.jpg
  • ぐんま県民マラソン2011.jpg
  • 111103_105034.jpg
  • 111030_121311.jpg
  • 111030_114302.jpg
MovableType(MT)テンプレート 無料(フリー)
Powered by Movable Type 4.25